2023年もスタートいたしましたね!今年も「講師派遣FILE」をどうぞよろしくお願いいたします。
弊社の新年のスタートは、1月8日(日)に鎌倉市の生涯学習センターで行われた鳥井奈穂子氏の「パーソナルカラー&骨格診断セミナー」にオブザーバーとして参加してきました。
鳥井奈穂子氏は鎌倉市のお生まれで、「より豊かな暮らしを提供すること。そして、お客様と共に夢を実現すること」を目的に、住宅リフォームやインテリアデザインを手がけており、またインテリアコーディネーター、カラーコーディネーター、ビジネスコーチ、研修講師として多方面で活躍されています。
パーソナルカラーとは?
私たちが普段目にする自然界の「色」。この色は2つの系統から成り立っていることはご存じですか?
すべての色はブルーかイエロー、どちらかのアンダートーンをもっていて、自然界の配色はこの2つの系統から成り立っているのです。
例えば、ピーチピンクの花にはイエロー系のグリーンの葉と茎がついているし、ローズピンクの花にはブルー系のグリーンの葉と茎がついているんですよ。
そして私たち人間も、実は必ずどちらかの配色系統から構成されているのです。
骨格診断とは?
首、鎖骨、手首、太もも、膝下、膝の皿、足、手のひら、手の甲、指の関節などの特徴から分類される骨格には、厚みのあるメリハリボディの「ストレートタイプ」、華奢なカーヴィーボディの「ウェーブタイプ」、骨・関節がしっかりしたスタイリッシュボディの「ナチュラルタイプ」の3つがあります。そして、その骨格に似合う洋服もそれぞれ違うのです。
ストレートタイプの体には、すっきりしてシンプルなファッションが似合うし、ウェーブタイプの体には華やかでソフトなファッションが似合う。また、ナチュラルタイプの体には、ゆったりしていてカジュアルなファッションが似合うのです。
自分の“本来の美しさ”を表現できる“色とファッション”を理解する
カラーコーディネーターとして、20年に渡り専門学校の生徒にも教えている鳥井奈穂子氏に、カラーコーディネートの配色のルールと骨格の構造についてレクチャーいただき、自分のパーソナルカラーや骨格を理解し、最後の1時間は実践として、様々なファッション誌から、自分が持っている本来の美しさが引き立つファッションを探し、切り貼りしてボードを作成するワークショップを行ってセミナーは終了しました。
セミナーに参加しての感想
今回は、遠く京都から参加された方や親子で参加された方など、少人数で和気あいあい全員楽しく受講されてたのが印象的でした。
そしてオブザーバーとして参加させていただくたびに思うのですが、何より講師がはつらつとして活力にみなぎっているということです。
鳥井奈穂子氏もご多分に漏れず、3時間とても有意義なセミナーを提供してくださいました。
このセミナーを受講するまで、自分のパーソナルカラーや骨格に似合う色、ファッションについて深く考えたことがなかったので、非常に参考になりました。
これからは、テレビに出演している女優やモデルを、「この人のカラーはブルーベースとイエローベースのどっちで、骨格はこのタイプかな?」なんて見方をすると、ファッションなども勉強になりそうです。
講師紹介(鳥井奈穂子氏・鳥井貴正氏)
鳥井奈穂子氏と貴正氏は、ご夫婦でアトリエノース株式会社を設立され、これまで建築業界向けのセミナーや研修を多数実施されてきました。
お二人とも、住宅ビジネスに関するコンサルティング、インテリアデザイン、カラーデザインなどの分野で活動し、住宅業界や建築業界向けのセミナーでは、受講者から「とても分かりやすく解説いただいた」といった声が聞かれるなど、好評な研修を提供してくれます。
鳥井奈穂子氏、鳥井貴正氏への研修のご依頼は、是非講師派遣FILEへお問い合わせください。