宮崎 由衣子(みやざき ゆいこ)

宮崎由衣子
PROFILE

宮崎由衣子(みやざきゆいこ)

気象予報士
防災士
健康気象アドバイザー
フリーアナウンサー
リトミック講師

長崎県 出身

昭和音楽大学音楽学部音楽芸術運営学科アートマネジメントコース卒業

<その他ゆかりの地>神奈川県、東京都、新潟県

講演テーマ

「都道府県(任意)の天気の特色とこれまでの気象災害、これからの防災について」
日本は東西に長く、各地方や都道府県によって気候が大きく異なります。任意の都道府県(例:長崎県、神奈川県、新潟県など)の天気の特色やこれまでの気象災害について知り、これからの防災について皆様と一緒に考えていきたいと思います。

「天気予報ができるまで 気象キャスターのお仕事」
普段皆さんがテレビでご覧になっている天気予報は、仕事のうちのほんの一部です。気象予報士が普段どのようにして気象解説を作り、放送までの時間を過ごしているか、放送中はどのようなことを考えているのか、など、8年間ほぼ毎日気象キャスターの仕事をしていた経験から裏話も交えてお話しします。

「命を守る!気象情報の見方と使い方」
災害時に自分や大切な人の命を守るためには、自主的に必要な情報を取得し、避難行動に繋げることが重要です。いざというときのために、スマートフォンによる気象関連サイトやアプリなど、気象情報を発信している媒体に日ごろから触れておくと安心です。気象庁や自治体のサイトをはじめ、スマートフォンアプリ、テレビのdボタンなどの見方や使い方等をご紹介します。(実際に手元のタブレットやスマートフォンを使って一緒に実践できるとなお理解が深まると思います。)

「夢を追う人へ 失敗や挫折から行き着く先には」
進路を選択したり、目標を達成するには失敗や挫折がつきものです。私は「医師」「ミュージシャン」「声優」の3つの夢それぞれに4年ずつを費やしましたが夢を叶えることはできませんでした。ただ、そこからさらに3年を費やして今の「気象予報士」という職業に辿りつきました。全ての失敗がつながり、導かれるように気象キャスターになりました。自身が挫折から這い上がるためにモチベーションとなった一つの軸の話などを交えながら、夢を追う人を応援したいと思います。

「マンション・ビルの防災について」
マンションやビルでの防災について、自身のマンション購入や防災理事の経験などを交えてお話しします。

 

お気軽にお問い合わせください。

主な講演・研修実績

・積水ハウスリフォーム株式会社春のリフォームフェア『気象情報の見方と使い方~気象災害から命を守るために~』
・学校でのお天気教室(実験を交えた体験型授業)
・一般市民向け公開気象防災講座(朝日カルチャーセンター・NHK文化センターなど)
・テレビ局内イベントトークショー(ミニお天気教室)
・ロータリークラブ ゲストスピーカー(テレビでの天気コーナー制作の裏側など)

経歴・実績

医学部を目指して、4浪・挫折の末、音楽大学に進学。コンサートの企画制作実習で行った劇場内アナウンスがきっかけで、自分の声で情報を伝えることに興味を持ち、声優養成所でナレーションを学ぶ。東日本大震災を機に防災情報の重要さに気づき、気象予報士・防災士の資格を取得。2014年からウェザーマップに所属し、日本テレビやTBS、NHKなど、テレビを中心に気象キャスターとして活動後、現在は子育てをしながら天気の仕事を続けている。

<自己PR>
長崎出身の宮崎です。丸8年、気象キャスターとして活動していましたが、現在は子育てをしながら天気の仕事を続けています。皆様の生活に寄り添った気象情報をお届けできるよう、日々心がけています。普段の生活に役立つような気象情報・防災関連の内容のほか、テレビの仕事や学生さんたちの進路のことなど、少しでも夢を追う方を応援できるような講演も行っていきたいです。

メディア出演

テレビ

日本テレビ
「バゲット」('19~'23)、「news.every」(年末年始版)
NHK総合
「ニュースチェック11」('17~'19)
TBSテレビ
「JNNニュース」「TBSニュースバード」('17)、「TBS NEWS」('19~'21)、「ひるおび」(代役出演)
NST新潟総合テレビ
「NSTみんなのニュース」('15~'17)、「スマイルスタジアムNST」「八千代コースター」
NHK福島
「はまなかあいづTODAY」(代役出演)
BS-TBS
「気象予報士も驚いた!!摩訶ふしぎ 空の大図鑑」
静岡第一テレビ
「every.しずおか」「まるごと」(ともに代役出演)
TOKYO MX
「TOKYO MX NEWS」(VTR解説)

ラジオ

TBSラジオ
「生島ヒロシのおはよう定食」「生島ヒロシのおはよう一直線」「森本毅郎・スタンバイ!」「伊集院光とらじおと」('17)
JFN
「OH!HAPPY MORNING」('17)
J−WAVE
「JAM THE WORLD」

WEB

Yahoo!天気・災害 動画(’17)(’19~’22)
環境省YouTube「COOL CHOICE」

その他

NEXCO東日本「ドライビングウェザー」(’14~’15)