野口 健(のぐち けん)

野口健
PROFILE

野口健 (のぐちけん)

アルピニスト/亜細亜大学特別招聘教授

1973年8月21日 生まれ

アメリカ・ボストン生まれ 出身

講演テーマ

「あきらめないこと、それが冒険だ」
「生きる」
「富士山から日本を変える~山から学んだ環境問題~」
「ネパールでの活動から学んだこと~私にとってのSDGs~」
「災害を生き抜くために~テント村という選択肢~」 など。

 

様々な難関の山を登頂した経験に基づく講演は、とても迫力があり、最後まで引き込まれます。お気軽にお問い合わせください。 

経歴・実績

1973年8月21日、アメリカ・ボストン生まれ。高校時代に植村直己氏の著書『青春を山に賭けて』に感銘を受け、登山を始める。
1999年、エベレストの登頂に成功し、7大陸最高峰世界最年少登頂記録を25歳で樹立。
2000年からはエベレストや富士山での清掃登山を開始。以後、全国の小中学生を主な対象とした「野口健・環境学校」を開校するなど積極的に環境問題への取り組みを行っている。
また2007年12月には大分県にて開催された「第1回アジア・太平洋水サミット」の運営委員として、「温暖化による氷河の融解」を取り上げる先導役を務め、各国元首級への参加を呼びかけた。
現在は、清掃活動に加え地球温暖化による氷河の融解防止にむけた対策に力を入れており、北海道洞爺湖サミットでは政府に対し現場の状況を訴える等、精力的に活動を行っている。
2015年4月、ヒマラヤ遠征中にネパール大震災に遭遇。すぐに「ヒマラヤ大震災基金」を立ち上げ、ネパールの村々の支援活動を行っている。
2016年、熊本大地震にて避難所としての「テント村」を運営。その後は、災害支援活動の経験から災害時における防災などの啓蒙活動にも取り組んでいる。

メディア出演

書籍

「落ちこぼれてエベレスト」(集英社文庫)
「100万回のコンチクショ―」(集英社文庫)
「確かに生きる 落ちこぼれたら這い上がればいい」(集英社文庫)
「あきらめないこと、それが冒険だ。―エベレストに登るのも冒険、ゴミ拾いも冒険!」(学研プラス)
「登り続ける、ということ。山を登る 学校を建てる 災害とたたかう」(学研プラス)
「震災が起きた後で死なないために」(PHP研究所)
「世界遺産にされて富士山は泣いている」(PHP研究所)
「写真集 ヒマラヤに捧ぐ」(集英社インターナショナル)
「父子で考えた『自分の道』」の見つけ方 『正解』を選ぶのではなく、選んだ道を『正解』にすればいい!」(誠文堂新光社) 野口健・野口絵子共著