天川 和菜子(あまかわ かなこ)

PROFILE

天川和菜子(あまかわかなこ)

気象予報士
お天気キャスター

神奈川県横浜市 出身

青山学院大学理工学部卒業

<その他ゆかりの地>茨城県水戸市、三重県津市

講演テーマ

「気象情報はどのように作られるのか?」
普段皆さんが何気なく見ている気象情報。放送までには様々な準備があり、多くの人が関わっています。放送までの流れや、伝える時に意識していることなど、放送の裏側をお伝えします。

「知っているようで知らない気象用語」
「晴れ・曇りはどう区別するのか?」、「時々・一時の違いは?」、「降水確率とは?」。意外と知られていないことが沢山あります。それを知って気象情報を見ると、今までとは違った見方ができるかもしれません。

「命を守る防災情報」
災害はいつやってくるか分かりません。現在は様々な防災情報が提供されていますが、情報が多すぎて「何を見れば良いか分からない」という方もいると思います。いざという時、自分や周りの方の身を守るために、日頃から防災情報の見方、使い方を知ることが大切です。どんな情報があり、どう見れば良いのか詳しくお伝えします。

 

お気軽にお問い合わせください。

経歴・実績

大学を卒業後、一般企業に就職。趣味の旅行で訪れた様々な土地の天気に触れ、「なんでこんなに天気が違うのだろう?」と疑問に思ったことがきっかけで興味を持ち、気象予報士の勉強を始める。2012年に気象予報士試験に合格。これまでにNHK水戸放送局、テレビ神奈川、NHK津放送局で気象情報を担当。

<自己PR>
「晴れ・雨」と天気を伝えるだけでなく、見ている方に「天気って面白いな」と興味を持ってもらえるような気象情報を届けられるよう心がけています。 

【趣味】旅行(海外・国内どちらも好きです)、スイーツめぐり

メディア出演

テレビ

NHK水戸放送局
「ニュースワイド茨城」(2013年~2014年度) 
テレビ神奈川
「ニュースハーバー」「ニュース930α」(2015年度)                                  
NHK津放送局
「まるっとみえ」(2022年~2023年度)